
全ての人にキャリア形成の機会を。
2023年3月、オールバーチャルで大学生・大学院生・第二新卒向けのキャリアキックオフプログラムを開講しました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
障がいのある方々積極受入中
オール
バーチャル
無料開催
ネットゼロ
キャリア
プログラムとは
全ての人が自分らしく活躍できるキャリア形成の機会を。
ネットゼロキャリアとは、一人一人が自分らしく活躍できる就労を実現すべく、障がい等の有無に関わらず全ての人に公平なキャリアの機会を拡げるためのイノベーションの取り組みです。
住友生命が創発したイニシアチブで、業界を牽引する多数の企業とのコンソーシアムの力で、全ての人が良いキャリアを構築できるよう支援します。
2023年3月、大学生・大学院生・第二新卒向けキャリアキックオフプログラムを実施しました。
業界を引率する外資系企業・日本企業の事業担当者、人事や採用担当者による業界・企業説明会や、リーダーシップトークなど、盛りだくさんの1週間プログラムでした。

これからの時代のキャリアの考え方
キャリアを形成する上で、誰が責任を持つべきでしょうか?本セッションでは、主体的なキャリア形成について学び、どのように自分のキャリアのオーナーシップを持てるかを吟味しました。

テック業界を理解し、スキルを身につける
これからの時代、根幹となるテクノロジーの基礎理解が必要です。本セッションでは、初心者向けにクラウド技術やビジネスインテリジェンスツールなどを紹介しました。

先進的な外資系・日本企業の企業説明会
先進企業はどのようなカルチャーで、どのような職種の人たちが働いているのでしょうか?本セッションでは業界を牽引する複数の企業担当者を招いて、企業説明会を実施しました。

逆境を乗り越える「レジリエンス」リーダーシップトーク
これからの長いキャリア、逆境に直面することも多々あるでしょう。本セッションでは、障がいを持ちながらも逆境を乗り越えてキャリアを構築しているリーダーの方々をお招きして、お話をいただきました。
プログラム主催者・協賛者からのメッセージ
「障がい者を含む、全ての人が公平なキャリアの機会を持てるような社会を創りたい。そんな願いを込めて本イノベーションプロジェクトを立ち上げました。賛同いただいた企業の皆さんに感謝申し上げます。」
住友生命
新規ビジネス企画部
Net Zero Career
リーダー 枝川
「将来を担う若い世代の方々に、これからの社会や企業がますます必要とするスキルやマインドセットを学んで欲しいと思います。学生・第二新卒の皆さん、ぜひ奮ってご参加ください。」
非営利団体
トモワークCEO
百田
「このトライアルプログラムを通して、逆境を乗り越えるマインドと勇気を得てください。そしてこれからの長いキャリアにおける良い第一歩を踏み出してください。皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。」
Net Zero Career
アドバイザー
三井